娘が初めての誕生日を迎えた。
お祝いの夕食とバースデーケーキ(娘も食べられるようにパンケーキ+ ヨーグルト+苺で作った)を食べた後は、今日のメインイベント「一升もち背負い」! 一升餅とは、満1歳の誕生日を祝う伝統的行事。 昔は風呂敷に包んだらしいけど、最近は幼児用のリュックに入れて背負わせるのもありだとか。 和菓子屋さんに注文したお餅は紅白2色の丸餅だった。1個約1kg。大人が持っても重い。 最初は2個ともリュックに入れて背負わせたが、当然、後ろに転んでしまう。 今度は1個を背中のリュックに、もう1個を風呂敷に包んで前に持たせてみた。 なんとかバランスは取れるが、「何これ重い!イヤー!」という感じで泣きそうになってしまう。 でもビデオと写真を撮らなくてはいけないので、お菓子でつってムリヤリ1.2歩あるかせた。 我ながら鬼のような親だと思う。 撮影が終了し、大人が片付けに入ると、娘は自分でリュックからお餅を取り出し、両手に。 そして2.3歩あるいた。軽々と。 まるでゴミ出しの主婦のような格好だが、この方がバランスが取りやすいらしい。 ![]() しかも、はじめは両手に袋を持ってから立ち上がろうとしていたが、それだと立ち上がりにくい 事に気付いたのか、片方持って中腰になってからもう片方を持ち、スタスタと歩いていた。 スゴイ。1歳になるとこんなに頭がよくなるのか。 大人たちは感動。来年は娘を見習っていろいろな事に挑戦しようと思う。 ■
[PR]
by mezu-mezu
| 2008-12-31 23:04
|
ブログパーツ
以前の記事
2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||